-
お知らせ 2024/01/12
ホンジュラス・アナエロビックナチュラル新登場です!
ホンジュラスの新豆が登場しました。
今回はもはや定着した観のあるアナエロビック、ナチュラルのロットです。
当店ではだいぶ以前からアナエロビック系は追求、一巡しましたが今回の「ロス・セドロス」もやはり見逃せません。
そのアナエロビック、生産現場において経験と技術が蓄積され、ようやく狙った味が出せるようになってきたという話もあります。
製法として完成の域に達しつつあるのか、このロットも特殊な精製ながら安心・安定して楽しめるナチュラルコーヒーになっています。
お飲みになるかたがいちばん良くわかっておられるかと思いますので多くを語らなくてもいいでしょう、
しばし楽しんで頂ければ幸いです。
-
お知らせ 2024/01/08
久々に当店イチオシ、大粒品種が入荷!
さて。
当店イチオシの大粒品種、久しぶりに入荷です。
(ニカラグアマラゴジッペ以来かも?)
グアテマラ「アマティージョ農園」、
パカマラでナチュラルのロットです。
詳細は画像と店頭かオンラインストアでご覧頂きたく思いますが、
今回のパカマラは掘り出しモノ。
個性的なカップかつ、このクオリティにしては価格もリーズナブル。
(もっと高値ついても順当な気がします)
甘くアロマティックで複雑さと奥行きのあるキャラクター、パカマラナチュラルの魅力が味わえると思います。
浅煎りとやや深めの中煎り、どちらも異なるテイストなので飲み比べてもいいですし、
深煎りじゃないから飲まないというのも勿体無い。
ぜひ品種、精製、テロワールが噛み合ってできたこのコーヒーを飲んでいただきたい。
おすすめです!!
-
お知らせ 2024/01/07
台湾珈琲、完売御礼です
昨年末より予約受付・販売していた台湾珈琲、
長日と92向陽の2種ともに12/30日をもちまして完売致しました。
ご予約いただいたお客様、
ご指名いただいたお客様、
再購入していただいたお客様、
皆様ありがとうございました。
また、価格的な面と当店の土地柄、チャレンジングなコーヒーではありましたがご理解とご評価いただきまして誠にありがとうございました。
まだまだ有名ではない台湾珈琲ですが、一部のゲイシャやコンテスト入賞豆よりよほど個性とクオリティ、そして飲む価値があったのではないかと思います。
(店主、カッピングしてそのポテンシャルとクオリティを感じすぐ決めました)
巷には気づいてみればスペシャルティコーヒーの文字が沢山あふれるようになりましたが、当初からすると拡散とともにその価値が曖昧、玉石混淆の状況になったと感じています。
当店はその都度、スペシャルティの意味を問い直しつつも縛られずにユニークで価値の伴ったコーヒーをお出ししていくつもりですので、
今後ともご期待ください。
-
お知らせ 2024/01/07
2024年は1/6(土)から営業致します
新年のご挨拶と行きたいところですが、地震や事故などございましたので控えめにさせていただきます。
(震災に遭われました皆様のご無事と1日も早い復旧復興を願う次第です)
今年も縁がございましたら何卒よろしくお願い致します。
新年は1/6(土)より営業です。
ご来店お待ちしております。
-
お知らせ 2023/12/21
年末年始スペシャル豆「台湾」予約受付開始です
数量限定・年末年始スペシャル豆、今年は何と。
「台湾」です!
長日(チャンリー) 紅頂ティピカ・ハニーと、
92向陽(92シャンヤン)SL34・ナチュラル、
2つの農園。
12/23からの販売開始です。
今回はいつにもまして入荷量が少ない上、既にご予約、お問い合わせも多数頂戴しております。
(確実にお飲みになりたい場合は早めのご予約をお勧めします)
先進国台湾のコーヒーゆえ、人件費や製造コストの点や生産量の少なさなどから決して安くはございませんが、
希少価値だけでなく、他の産地やコンテスト入賞豆に負けないだけのクオリティと固有のテロワール、個性があると思います。
レアでスペシャル、味とストーリーを備えた台湾珈琲。
飲む価値はございます。
年末年始の特別な時間に、特別なコーヒーを楽しんでみてはいかがでしょうか!?
予約開始:ただいまより
焙 煎 日: 12/22
お渡し日: 12/23〜30
ご予約は、
TEL:03-6912-4641
E-mail:sugiaya@df7.so-net.ne.jp
もしくは当店Instagramのメッセージ機能や台湾珈琲販売開始の記事コメント欄、店頭でも受付致します。