- 
					ブログ 2019/02/24完売御礼&お詫び本日はいつにもまして沢山のお客様にご来店いただきました。 当店としては恐悦至極であります。 感謝申し上げます。 と同時に品切れも続出してしまいました事、お詫び申し上げます。 シャキッソナチュラルやカラディカンを楽しみにして頂いていたお客様。 エル・ケツァールやモンテシオン、グアテマラハニーなんかの中米勢をお求め頂いていたお客様。 スマトラなどストロング&ヘヴィ系をオーダーのお客様。 誠に申し訳ございません。 ・・・・・・・・。 また別件ですが当店オリジナルブレンド・杉綾フルオーガニックを気に入って頂いたお客様、冥利につきるというか何というか、これほど嬉しいことはございません。 いずれにしろ、より奮起しかつ挺身したいところであります。 そうです。 探求です! 挑戦です!! 革命です!!!(何それ) また話が変な方向に行く前に今宵はこの辺でお暇をば仕りますが、とにかく本日ご来店下さいました皆様に篤く御礼申し上げます。 本当にありがとうございました。 
- 
					お知らせ 2019/02/24連休のお知らせ・その弐(2/25,26)本日も当店にお立ち寄りくださいまして誠にありがとうございます。 2/25(月)・26(火)、連休させていただきます。 26(火)につきましてはイレギュラーというか臨時休業というか誠に申し訳ございません。 また後日、挽回致したく思いますのでご容赦のほどよろしくお願い申し上げます。 
- 
					お知らせ 2019/02/17連休のお知らせ・その壱(2/18,19)毎度当店をご利用下さいまして誠にありがとうございます。 2/18(月)・19(火)、定休日・第3火曜日のため連休致します。 その弐(来週)も後日改めてお知らせする形になるかと思います。 何卒よろしくお願い致します。 
- 
					ブログ 2019/02/11インドネシア・スマトラ ワハナ農園ナチュラル深煎りご無沙汰しております。 次なる限定豆のお知らせであります。 それはと申しますと・・・・ インドネシア・スマトラ、ワハナ農園ナチュラル深煎りです。 今回は深煎りで勝負できる豆です! 来ました! 弩級戦艦来ました!! ・・・・・・・・!? インドネシアでは珍しい農園もの・ナチュラル精製です。 瓜系のみずみずしい口当たりを思わせるボディ、深く飲み応えのあるコクとほのかな甘み、そして何と言っても長く残るスパイシー&ビターな余韻が印象的で、突出した個性が感じられます。 マンデリンと飲み比べて双方の個性を感じてみるのも、とてもハッピーな体験だと思います。 (このクラスの深煎り豆を定番で増やせれば当店としては最高なのですが・・・・) 深煎りにネガティヴなイメージを持たれているかたも、一度お試しになってはいかがでしょうか? 深煎りコーヒーの醍醐味を味わえると思います。 100g/¥920、好評につき在庫は僅少ですが、まだしばらくは保つ・・・と思われますので、ひとまず今回はスマトラをお知らせ致します。  (スマトラ・ワハナ農園ナチュラル ロングベリー、どアップ。豆の面が長っ細く、どことなくユーモラスな印象。グリーンの状態でも甘い香りで美味しそう。焙煎豆だとスパイシーな香りが強く漂いさらに美味しそう。至宝です!!) 
 TEL
 TEL MAP
 MAP