- 
						ブログ 2020/01/13インド・ウオッシュト限定販売。さてさて! 引き続きご案内致しましょう。 インド アティカン農園、数量限定で発売です。 ローストは中煎りよりほんの少し深めで、甘く滑らかで爽やか、後味は切れて嫌味の無い上品な味わいです。 (ローストのレベルは毎回複数をサンプリング・カッピングして当店のフィーリングに準じて決定) 今回のインドは当店定番のカラディカンと同じサンガメシュワグループ傘下の農園ですが、ナチュラル精製のカラディカンと異なり精製方法はフリーウォッシュト。 なのでウオッシュトならではのクリーンで、豆本来の味が楽しめます。 ・・・・・・と説明はこれくらいにして! フリーウォッシュトvsナチュラルプロセス。 甘くクリーンでトータルバランスの良いアティカンか!? それとも 突出した個性派、果実感&ワインフレーバーのカラディカンか!? 竜虎相搏つ!! あなたはどっちでしょうか!? どっちかなんて決められねえぜ!!、という店主マツケンみたいに優柔不断な(!?)あなた。 勝ち馬に乗るわい、というやっぱり店主マツケンみたいに日和見主義(失礼)、洞ヶ峠タイプなあなた。 火事も喧嘩も恋も全部いっしょなの、というまたまた店主マツケンみたいに欲張りなあなた。 一度、両方お試しになってみても面白いと存じます。  (インド アティカン農園 中~中深煎り 100g/¥680。カラディカンと飲み比べて違いを楽しむのもオツです) 
- 
						最近の投稿- 再開し始めました 2023/09/30
- 本日2/13(月)、午後開店とさせていただきます 2023/02/13
- 2023、年始の目玉商品コロンビア ピンクブルボン種ダブルファーメンテーションナチュラル、開始です 2023/01/08
- 当店の豆を使って頂けることになりました 2022/03/07
- 遅まきながら新年のご挨拶 2022/01/17
 
- 
						アーカイブ- 2023年9月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (3)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
 
 TEL
 TEL MAP
 MAP

